調剤くんV8

らくらく処方箋入力

調剤くんV8

らくらく処方箋入力

  • 二次元バーコードを読み込むだけで、自動処理技術で処方入力処理を自動実行
  • 入力の手間を大幅に削減
らくらく処方箋入力フロー図

処方箋入力作業完全自動化

らくらく処方箋入力
処方箋入力に手間を感じていませんか?
「らくらく処方せん入力」があれば、もうその悩みは過去のものに。
QRコード付き処方箋をスキャンすれば、
わずか数秒で処方箋データを取り込み。
“対物”から“対患者”へ業務の効率化を実現し、
患者様への対応により多くの時間を割けるようになります。

らくらく処方箋入力特長

らくらく処方箋入力

調剤くんV8の組み込みオプション。細やかな設定は不要。

らくらく処方箋入力

RPA技術を活用した自動入力で、1患者あたり30~40秒で処方箋入力完了。

らくらく処方箋入力

QRコード付き処方箋をスキャンし、処方箋データを取り込み、
採用薬と自動的にマッチングし、調剤くんへデータを瞬時に転送。

導入の流れ

導入の流れ

よくあるご質問

「らくらく処方箋入力」で自動入力する際、
手動入力に比べてどれくらいの時間短縮が期待できますか?
「らくらく処方箋入力」を使用すると、手動でのデータ入力と比較して最大50%~70%の時間短縮が期待できます。
入力内容の正確さも向上し、ヒューマンエラーを大幅に削減できます。
「らくらく処方箋入力」を導入することで、どの程度のエラー削減が見込めますか?
「らくらく処方箋入力」はプログラムされた指示に基づいて正確にデータを処理するため、ヒューマンエラーをほぼゼロにすることが可能です。
ただし、基となるデータやシステム設定に誤りがないことが前提となります。
処方箋の形式が異なる場合でも、「らくらく処方箋入力」で対応できますか?
はい、「らくらく処方箋入力」はさまざまな形式の処方箋に対応可能です。
事前にシステムで処方箋フォーマットを解析し、必要なフィールドを適切に抽出・入力できるように設定します。

参考動画

Coming Soon

資料請求